プロフィール
Author:rpm2013
問合せ:contact?rpkansai.com
http://www.rpkansai.com/index.html
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/10 (1)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/01 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (1)
- 2016/03 (1)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (1)
- 2015/04 (1)
- 2015/01 (1)
- 2014/11 (1)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (1)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (2)
- 2014/02 (1)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (1)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (2)
カテゴリ
2016/05/29 12:34:03 |
未分類 |
コメント:0件
1. フランス語の授業と「言語への目覚め活動」(animatrice : 大山万容)・言語への目覚め活動の体験・背景となる言語教育観、問題意識・どのような知識・態度・技能が身につくのか・フランス語授業への導入の可能性参考:『言語への目覚め活動―複言語主義に基づく教授法』大山万容、2016年、くろしお出版 2. 新年度の取り組み(animateur : 山川清太郎)【参加者による取り組みやアイデア】・学生を教室の外に連れ出す(アンス...続きを読む
スポンサーサイト
2016/05/10 09:56:22 |
未分類 |
コメント:0件
ランコントル月例会へのお誘いInvitation aux Rencontres Pédagogiques mensuelles1. フランス語の授業と「言語への目覚め活動」(animatrice:Mayo OYAMA 大山万容)2. 新年度の取り組み(animateur : Seitaro YAMAKAWA 山川清太郎)日時:2016年5月22日(日)15:00~18:00(その後、希望者で懇親会)場所:大阪産業大学梅田サテライトキャンパス(大阪駅前第3ビル19F)参加費:無料(懇親会は実費)参加希望の方は、次のリンク...続きを読む
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
